愛に苦しみ続けた人生

父の死の悲しみから立ち直るのは、私が思うよりも早かった。
父への愛が少なかったからとかではない。
死というのはもうどうしようもない事実だからだ。諦めるしか選択肢はないからだ。
失恋のほうがもっともっと辛かった。
それは愛している人が生きているから。
諦めきれないから。
もしかして戻れるかもと心の奥で思ってしまうから。
街へ出掛ければ彼の姿を探してしまい、夜になれば絶対に来ないとわかっている電話やメールを待ってしまう。
生きているから、この同じ空の下で息をして、今何をしているのだろうと想像してしまうから。
まだ愛して欲しいと切に願ってしまう。
何年もそれは続く。

父は妻を愛し続けたけれど、最初から最後までその愛は報われなかった。
近くにいるからこそ辛かったのか。
妻に対する手紙やメモが大量に残されている。
愛を日記に綴り、哀しみ、切なさを書くことで、心の整理をしてきたのだ。
60年以上もの間、自分の報われない愛と葛藤し続けた。
「愛されるより愛する者が幸せである」
と自分に言い聞かせている。
そういう人生だったのか。
「生きるより死ぬほうの道を選ぶ」と言っていた。私には理解出来なかったけど、今わかる。
すぐ手の届く所に愛する人がいるのに、ずっと愛されないのは苦しみでしかない。
早く死にたいと言っていた意味。
愛する人に愛されない。
どんなに他に楽しい事があったとしても、自分が愛する人に愛されない苦しみが勝ってしまう。
最後は憎しみに変わってしまったかも知れないけれど、それでも愛していたから。

父の愛の手紙も日記も、もう妻には届かない。
私は届けない決心をした。
母に届けたらまた喧嘩しそうな気がするからね。せっかく死んだのにまた喧嘩はごめんだよ。
そっとそのまま捨てる。
そして灰になって空に散る。
私だけが知る父の生きた意味。
愛した人生。
ブラボー。